2016年12月11日日曜日

U-8 キッズリーグ

今年 最後のキッズリーグ、これまでずっと厳しい試合が続きましたが
今回こそは!
朝コーチからの「今日の目標」みんなすっかり覚えたみたいだね!!

1試合目、2試合目
ボールを見てしまう場面も多く大敗・・・

休憩の時間に「どうしたら勝てるか?」
みんなで考えました。
「最後まであきらめない」
「強い気持ちで戦う」

そして挑んだ3試合目
・痛みをこらえての全力プレー
・必死で走り回ったデビュー戦の子
・チビッコも果敢にボールに絡む
・そしてキーパーのナイスセーブ







最終試合

勝利目前でしたが終了間際に追いつかれ
惜しくもドロー、
それでも意義ある勝ち点1をゲット

少しずつ一歩ずつです。


来年は年明け早々に土浦協会です!





ご父兄の皆様、寒い中温かい声援ありがとうございました。

U-10 日立杯サッカー大会

 12月10日、11日の2日間、県南チャレンジ日立杯サッカー大会に参加しました。
U-10にとっては今年最後の大会でもあり、昨年度はU-11の先輩が準優勝した大会でもあります。

 初日、風が強く4年生の何人かが小学校の持久走大会があった為に、3年生の4人に助っ人として来てもらいました。いつもの8人制サッカーではなく、11人制サッカーに戸惑ったことでしょう。

 初戦は千代田SS-Bに 4 vs 0 で勝利しました。2試合目は八原SSS-Bに吉沼FCの目指しているサッカーをさせてもらえず、2 vs 6 で敗戦となってしまいました。

 これで吉沼FCプリマーリオはチャンピオンズトーナメントに進出することが出来ず、翌日は新治チャレンジリーグAブロックに進出することになりました。

                                      2日目の目標はチャレンジリーグAブロックの優勝することでした。
ただ勝つだけではなく、自分達が目指しているサッカーで優勝することを目標に頑張ってくれました。
Freedom  6 vs 0
FUNサッカークラブ 3 vs 0
順位決定戦でウィンズ北関東に  1 vs 0
新治チャレンジリーグAブロックを優勝することが出来ました。
 
 
 ただ、コーチ達はこれに満足して欲しくはありません。
いくらAブロック優勝の盾をもらえたとしても、今後はチャンピオンズ優勝カップをゲットして返還するような強いチームになって欲しいからです。
今年最後の大会になりましたが、来週からは仕切り直して誰からも「いいチームだね」「吉沼FCプリマーリオって強いね」と言われるように練習を頑張ろう。
 
 
 閉会式後はいつものようにジャンケン大会で、今回はY太君が念願の優勝盾をゲットすることができました。
Y太君おめでとう!!!Y太君のお母様も喜びのあまり、ハイタッチしに来たのは過言でもありません。(笑)
 
 ご父兄の皆様、寒い中2日間にわたり温かい応援を頂きましてありがとうございました。
この学年は3年生の面倒を見るなど、仲間を思いやれるとてもいいチームです。
これからも勝ったり負けたりなどいろいろあると思いますが、今までと変わらず温かいサポートをよろしくお願い致します。

2016年11月13日日曜日

U-9 チャレンジカップ

 11月13日、セキショウチャレンジスタジアムでつくばキッズチャレンジカップに参加しました。

Hコーチからの約束。

・1人1人が「チームの為にできること」に、全力でチャレンジする!

をテーマとして試合に挑みました。

 今までは自分自分だったのが、これからはチームの為にどこまでできるのか?が最大の課題でした。
 初戦、FC REGISTA 今までの試合だったら開始早々遠慮がちなプレーばかりしてきましたが、この日ばかりは違いました。コーチ達は驚きました。いつからこんな積極的なプレーをしてくれたのでしょうか?練習態度だけでなく試合中でも仲間を助ける声掛け、仲間が抜かれたら助けるフォロー、びっくりしました。



 勝ちたい気持ちが充分に伝わってきました。
結果 2 vs 0 3年生公式戦初勝利!!おめでとう!!!

 2試合目 手代木SC・Aチームにも 2 vs 0で勝利しチャンピオンズトーナメントに進出する事ができました。

 チャンピオンズトーナメント初戦、東光台SCとの試合でチーム一丸となり、見事 3 vs 1で準決勝進出が決まりました。特にベンチからの声出しが素晴らしかったです。
これが自分だけでなくチームの為に何ができるか?を再認識できました。


 準決勝 MAENO D2C SSSとの対戦。こちらも負けてはいませんでしたが、相手は1枚上手でしたね。裏に抜かれたたった1本のパスで1点決められてしまいました。
最後まで吉沼は押していましたが、0 vs 1で準決勝敗退となってしまいました。

 それでもコーチ達は、今まで以上に君たちから素晴らしいプレゼントをもらいました。
これからの課題だけでなく、今まで遠慮がちだった選手が積極的になり、声を出さなかった選手が声を出して仲間を引っ張り、試合に出られなくても仲間を励ます声出し、たくさんのチームの為に出来ることを見せてくれました。


 3位決定戦の健闘の結果、4位で終わったものの悔し涙を流す選手もいれば、今日の結果に納得する選手もいました。コーチ達は悔しいよりも君たちが負けたくない、自分よりも仲間の為に何とかしようとする姿勢に嬉しいと共に楽しい1日を過ごせました。
最後には参加賞のプレゼントもらえて、良い1日でしたね。

 ご父兄の皆様、朝早くからたくさんのご声援をありがとうございました。
いつの間にか、子供達の成長ぶりには驚かれたのではないかと思います。
自分だけでなく、チームメイトの為に何が出来るのか?をたくさん見せて頂きました。
これからの成長が楽しみです。今まで同様温かく見守って頂ければ幸いです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2016年11月6日日曜日

U-8土浦協会

キッズリーグに続き2週連続での試合です。
先週の調子を今回も!気合い十分!!
AMの2試合、点差だけをみると大敗かもせれませんが、
今までチャレンジ出来なかった子が見違えるようなプレーを見せてくれました。

お弁当を食べた後の試合、
0-2から引き分けに持ち込んだ試合、
先制点をとりその後追加点もとり逃げきれた試合、

負けたり負けたり勝ったり負けたりの試合でしたが勝ち負け以上に楽しい試合を見られました。

少しづつ、1歩づつです。

対戦して頂いたチームの皆様、ご父兄の皆様
ありがとうございました。

2016年11月3日木曜日

U-8キッズリーグ

先週の3年生に引き続きU-8もキッズリーグに参戦しました。

U-8のみんなの目標(約束)は1年を通して同じです。
○失敗してもいいからチャレンジする。
○1対1でボールを取られたら取り返す。
◎自分が言われていやなことは他の人に言わない
2年生が少なく1年生・U-6の子を交えての試合で今まで厳しい試合が続いていましたが
今回は2勝2敗!
素晴らしいじゃないですか!!
ボコボコにされた試合もありましたが「少しづつ、1歩づつ」です。



ただ・・・
コーチとの約束(◎)を守れず こっぴどく叱られた子が何人かいました。
これはサッカーをする以前の問題です。
そこはこれからも厳しく指導して行くつもりです。

ご父兄の皆様はこれからも温かいサポートお願いします。


2016年10月29日土曜日

古河チャンピオンカップ

10月22日、23日@古河サッカー場、リバーフィールド

毎年恒例の古河チャンピオンカップに参加しました。本年度もスポーツ交流センターに宿泊し合宿も兼ねての参加です。




予選リーグ@古河サッカー場

第一試合 vs 境町SS 2-3

肌寒い中気持ちが乗らず勝ちきれませんでした。

第二試合 vs 協和FC 1-1
協和近隣大会では0-1で負けている相手ですので、借りを返すべく気合を入れて臨みましたが、結果は引き分けに終わりました。

第三試合 vs 真壁ジュニオール 0-2

勝てばリーグ1位、負ければ最下位という混戦リーグになりましたが、大きくて速い相手選手にゲームを支配された感があり完敗。
1分け2敗で翌日は4位リーグでの戦いとなりました。

リーグ戦終了後にリバーフィールドに移動し、古河SS、AZUL SC、JSCしもつまと練習試合を行いました。強豪相手に勝てはしませんでしたが、監督からの檄もありリーグ戦よりもいい動きが出来てきました。日没まで試合をさせてもらい、1勝もできなかった悔しさを5周のランニングにぶつけ、スポーツ交流センターに向かいました。交流センターでは注意事項を聞いた後、食事→入浴→洗濯とこなし、午後8時からはミーティングで「自分がサッカーが好きな理由」についてブレイン・ストーミングを行いました。「いいプレーが出来た時うれしい」という意見が多かったです。1日みっちりサッカーを行ったため、ミーティング後はすぐに就寝しました。
2日目は6時30分起床、7時から朝食でしたが、一人も寝坊することなく、5分前には食堂に集合できていました。写真は、朝食の配膳の様子。「お食事番長・副番長」が味噌汁とご飯の盛り付けを担当してくれました。
23日(日)4位リーグ@リバーフィールド
第一試合 vs 野木SSS 3-0

第二試合 vs 絹川SSS 3-2
第三試合 vs あけのSSS 3-0
昨日の試合とは打って変わって気持ちを前面に出せた試合でした。4位リーグながら見事に3戦全勝で優勝しました。
二日間の経験が今後のサッカー人生にとって貴重なものになったと思います。










2016年10月24日月曜日

全日本少年サッカー大会茨城県大会県南予選

10月9日(日)1次リーグ@阿見町総合運動公園

いよいよ小学生最大のイベント全日本少年サッカー大会の開幕です。
激しい雨の中での戦いですが、条件は皆同じです。力を出し切れば突破できるはず。






第一試合 vs FC Will
勝てば2次リーグ進出が決まる一戦。前半は硬さも目立ちましたが3-0で折り返し、後半も攻めたて9-0の勝利で2次リーグ進出を決めました。









第二試合 vs FCアレグリア

互いに2次リーグ進出を決めての対戦となりました。前半に先制するも雨中の中足が止まり後半に大量失点し1-6の敗戦です。2次リーグでもう一度対戦するので、次は借りを返したいところです。








10月16日(2次リーグ)@阿見町総合運動公園
天候にも恵まれあとは実力を発揮するのみです。
第一試合 vs FCアレグリア






スタッフも含めた皆で円陣を組んで気合十分で臨んだはずでしたが、勝ちたい気持ちが足りなかったのか0-2の敗戦に終わりました。

第二試合 vs 河内SSS
1敗してもう後がない状況です。
ここで奮起できるかがポイントでしたが、踏ん張れずに2連敗で県大会出場の可能性は潰えてしまいました。

第三試合 vs アイデンティみらい
格上相手に一泡吹かせてやろうと臨みましたが、気持ちが切れてしまったのか一方的な試合で敗戦。

実力不足でした。その一言に尽きると思います。しかし、県大会を目指して努力した結果、昨年とは比べられないくらい成長したことは紛れもない事実です。これからも続くサッカー人生をより良いものにするために、残された時間で一人一人が成長できるようがんばろう!!
 


2016年10月23日日曜日

U-9キッズリーグ

秋晴れのスポーツ日和、
Aコーチにとっては久しぶりに3年生の試合でとっても楽しみにしていました。
試合前にHコーチからの今日の目標「声を出す!」
声を出すと言ってもいろんな出し方があるんだね!
仲間を助ける声掛け、ボールを呼び込む声掛け、励ます声掛け、他にももっと・・・
4試合を観させてもらって、フィールドの中から、キーパーから、そしてベンチから
いろんな声掛けが出来ていました。
そしてなによりも誰一人手を抜かない一生懸命なプレー。
みんなすごく上手くなっているよ!!

一生懸命やるからこそサッカーは楽しいんだよね!
これからもこのようなプレーをつづけてください。

みんなの走りきって満足した顔を見れて嬉しかったです。

とても楽しい一日でした。


2016年10月16日日曜日

4年生 土浦協会杯

 10月15日、秋晴れの中、土浦協会杯に参加しました。

Oコーチからの課題
・1対1では負けない気持ちを持つ
・サボらない
・何位になってもトロフィーはもらって帰ろう
以上の3つのテーマを持って、試合に挑んでくれました。
Dブロック 1試合目
vs ウィンズA
お互い攻めては守り、なかなか点を決めることが出来ませんでした。
0 vs 0 ドロー
Dブロック 2試合目
vs 乙戸SC
全員出場してみんな暴れてくれました。
16 vs 0

見事1位リーグに進出することができました。

ここからが本当の勝負でした。1位リーグの初戦は新治SCとの対戦。
お昼前の試合で、何人かは「Oコーチ、お腹空いた」とチラホラ・・・
おにぎり半分、お弁当ひと口、ウィダー半分などすこしだけ体力補給をしました。

前半押してはいるものの、なかなか点が決められない。ハーフタイム中にHコーチから喝を入れてもらい、結果 2 vs 0で勝つことができました。

昼食後、1位リーグ 2戦目 vs 桜FC
過去に対戦したこともあり、前回はPK戦で運良く勝てました。しかし、今回はCK1本、スローインからの裏への縦パス1本にやられてしまいました。
最後までよく攻めてはいましたが、結果 1 vs 2 敗けてしまいました。

最終戦 vs GBC土浦
勝利すると3チームが2勝1敗となり、得失点差で順位が決まるという対戦でしたが、GBC土浦も地元開催チームとあって必死でした。
結果 0 vs 0 ドロー

1位:GBC土浦
2位:桜FC
3位:吉沼FCプリマーリオ
4位:新治SC

1位リーグ3位受賞おめでとうございます。
Oコーチからの3つの課題もクリアし、本当にトロフィーまでもらってきました。
この学年は何かともらって帰る不思議なチームです。これからもたくさんもらえるように一生懸命練習しなくちゃね。
 
閉会式後は、恒例のトロフィーゲットのジャンケン大会!今回はK之介くんが見事、勝ち取り満面の笑顔で持ち帰りました。MIP受賞のY人くんもおめでとうございます。
 
ご父兄の皆様、朝早くから温かい声援をありがとうございました。
子供達の成長ぶりはいかがでしょうか?
これからもいつもと変わらぬ、温かいご声援をよろしくお願い致します。
 
 

2016年9月25日日曜日

1・2年生 土浦協会

吉沼の1・2年生には以外にも今年度初めての土浦協会だったんですね!
このリーグ戦は土浦市のチームとも対戦できるとても有意義な試合なんです!

久しぶりに好天に恵まれ やる気満々で試合に臨みました。
1試合目・2試合目は点差は開いてしまったけれど
3試合目・4試合目はなかなか見ごたえのあるゲームを見せてもらえました。

そう、少しずつ1歩ずつ・・・

2週間後にはまた試合ができます!


2016年9月20日火曜日

U-12 共済リーグ第8節

9月18日(日)、会場:栄小学校


早いもので共済リーグも最終節を迎え、いよいよ全日予選へのカウントダウンが始まったという感じです。
第一試合 vs 桜FC 0-2
前回の対戦のリベンジをと意気込んで臨みました。
内容的には前回の対戦よりも良かったものの、ここ数試合で顕在化している得点力不足が響き、結果的には返り討ちにあってしまいましたが、確実に成長を感じさせる試合でした。
 
 








第二試合 vs くわがたFC 1-2
「結果的には相手のミドルシュート2発にやられた」、同じフレーズを7月の常総リーグ予選でも書いたような気がしますが、試合は優勢に進めていましたし、チャンスもこちらが多かったのですが・・・。




これから約一月でラストパスの精度とシュートの精度を上げていけば「きっと県大会への道は開ける」と信じてがんばろー!!

2016年9月19日月曜日

真壁近隣サッカー大会

9/17、18の二日間、第11回真壁近隣スポーツ少年団サッカー大会に参加してきました。
6年生対象の大会ですが、土曜学校やU12共済リーグ等の都合で、5年生主体での戦いです。

初日予選リーグ
6年生1名を中盤に置き、5年生で回りを固める布陣で臨み、2勝1分けブロック1位通過!
2戦目、焦って思うようにボールがつながらない展開もありましたが、3戦目は見事修正し、
一位通過をばっちり決めました。


vs大田SSS

二日目決勝リーグ
6年生不在、5年生も4名がU12リーグ参戦となり、少数精鋭での戦い。
相手は格上の3チーム。
そして土砂降り・・・

結果は、3戦全敗で1位リーグの4位。
でも、得たものは大きいはずです。全戦1点差ゲームでの接戦で、内容では互角でした。
ゲームをあきらめる選手、足を止める選手は一人もいませんでした。
どんなに強い相手でも、どんなに不利な状況でも、戦う気持ちがいかに大事か、コーチも
選手も強く感じた大会でした。
助っ人で来てくれた4年生、プレー時間は物足りなかったと思うけど、何か感じたものはあった
はず。4年生もプレーは全然負けていませんでした。

大雨の中、一日応援いただきましたご父兄の皆さま、本当にありがとうございました。

ブログ用の写真も撮れませんでした・・・すみません。


2016年9月7日水曜日

U-9、キッズリーグ

9月4日(日)
3年生はキッズリーグに参加してきました。
※写真撮影できず…文書のみの掲載ですm(__)m

夏の暑さもだいぶ和らいできたかな…と感じていたこの頃でしたが、この日は暑かったね!
でも、半日間誰一人音を上げることなく取り組む姿に、みんなの成長を感じました。


Uコーチからの今日のテーマは、「声を出す」こと。
さぁ、どんな声が出せたかな?

試合中のコーチング、ベンチからの応援、試合間での会話。
サッカーは自分ひとりでできるスポーツではないから、
他の誰かに想いを伝えるための「声」は、とても重要なんです。


仲間に理解してもらいたい声は、どのような言葉で伝えるべきかな?
ただ「正しい」だけじゃ、十分じゃないよ!
サッカーのスキルは、ボールを上手に扱うことだけじゃありません。
これからのみんなのスキルアップを、コーチたちも楽しみにしています。


最後に、ご父兄の皆様。
温かい声援、送迎や乗り合わせへのご協力、ありがとうございました。
これからもサポートよろしくお願いいたします。

(Hコーチ)

2016年9月5日月曜日

U-12 共済リーグ第7節

9月4日 U-12 共済リーグ第7節@上郷グランド




10月の全日予選に向けてそろそろチームを仕上げていく段階に入ってきました。これまでカップ戦や練習試合で選手たちの成長を感じてきただけに3連勝して勝ち点9を積み重ねようと臨みました。三試合ともゲームの主導権を握れたという点や、これまでにないサイド攻撃など良かった点も多かったのですが、攻めきれずカウンターから失点するという新たな課題も浮き彫りになりました。

FC北条戦 2-0

宮和田FC戦 0-4

牛久FC戦 2-2

結果は1勝1分け1敗と満足がいくものではありませんでしたが、「敗戦の中にこそ成長するためのヒントがある」と信じて、自分たちの戦いを見直し修正していこうと思います。

2016年8月15日月曜日

U-12 共済リーグ 第6節

8月11日 U-12 共済リーグ 第6節 @取手市立永山小学校





前期リーグ戦で勝利しているものの、個人技に高いチームが相手なので、アップから「厳しく当たる」をテーマに試合に臨みました。

そんなコーチ陣の気持ちとは裏腹に、中盤の主導権を相手に握られ厳しい試合展開となりました。開始早々に先制され、追いかける展開となりましたが、最近のテーマの一つである「サイドから崩す」が実を結び、OGで同点、隙をついたミドルで逆転して前半を終えました。

後半もセットプレーから2得点したものの、簡単に突破を許し失点し終わってみれば辛くも1点差で逃げ切りました。勝利は得たものの、自分たちの力を出し切れたとは言えず、今後に課題を残す一戦でした。

2016年7月31日日曜日

第38回筑西市協和近隣杯

7月30日、31日 第38回筑西市協和近隣杯(準優勝おめでとう!!)
梅雨明け後の試合ということもあり初日は炎天下での試合となりました。

予選リーグ1日目

vs 協和FC 0-1
ボール支配率では圧倒されたものの、粘り強い守備で何とかしのいでいたものの、前半終了間際にミドルシュートを決められ0-1の敗戦となりました。
vs 栃木ジュニオール 10-0
負ければ上位進出の可能性がなくなる一戦でしたが、順調に得点を重ね無事予選リーグ2位を確保しました。

予選リーグ2日目

vs つくばJFC 1-1
トロフィーを持ち帰るには負けられない試合でしたが、先制点を奪われる苦しい展開となりましたが、何とか同点に持ち込み可能性を残しました。
vs 岩間JSS 4-3
開始早々に2点を先制する上々の滑り出しでしたが、一試合目を引き分けたことから得失点差も考えてなるべく得点を重ねたいところでしたが、不用意な失点を重ね最後は一点差の薄氷の勝利でした。
vs FC石岡 2-1
決勝戦に勝ちあがるには勝つしかない一戦でしたが、先制点を奪われる苦しい展開となりましたが、右サイドの崩しからセンターリングをニアで合わせるという今大会で一番良い形の得点で追いつき、裏への飛び出しから追加点を奪い逆転勝ちをおさめました。2勝1分け勝ち点7でリーグ1位で決勝戦進出です。

決勝戦

vs GBC土浦 0-1
土浦協会や練習試合などで常に惜敗しているGBC土浦が相手でしたので、「リベンジして優勝を勝ち取ろう!!」と意気込んで決勝戦に臨みましたが、結果的にはまたしても惜敗で準優勝でした。
現時点での力は出し切れたものの、まだまだ目指すところは遠いので、試合で見つけた課題を練習で修正しながら上達していきたいと思います。

最後に暑い中、熱い応援をありがとうございました!!