2019年6月17日月曜日

明治安田生命X水戸ホーリーホックサッカー大会 U9

6/15 水戸ホーリーホック前座試合参戦をかけた大会に参加しました。
本来ならばリーグ戦5試合後に決勝トーナメントを行う予定でしたが、
悪天候のため急遽1試合目からトーナメント戦に変更になり、
緊張感のある大会を経験することが出来ました。
雨の中2・3年生は 8人制のピッチに慣れていないまま芝生ということもあり何度も滑っては起き上がり、何度転んでは起き上がり 必死に走り回ってくれました。
1試合目は勝ち上がったものの2回戦敗退となりましたが、それでも下を向く子はいませんでした。
しっかりと声をだしてボールを取られたら取り返す強い気持ちを持って戦えた証拠だと思います。
これからは広いピッチの中、与えられたポジションでどう動きどんな役割をするのか?
を少しずつ覚えてもらいたいと思いました。

まだまだこれからです。
少しずつ1歩前を向いて上手くなるために頑張ろう!

雨の中、朝早くから大会を運営して頂いた水戸ホーリーホックのスタッフの皆様
明治安田生命のスタッフの皆様、ありがとうございました。
ご父兄の皆様、遠くまでの送迎や雨の中での準備やあと片付けのご協力
ありがとうございました。 

2019年6月13日木曜日

JFAリーグU-12第3節(6月2日)

会場:新治運動公園(土グランド)
前節の厚さが嘘のような少し肌寒さも感じる中での試合となりました。少ない人数で臨むプリマーリオの選手たちには恵まれた気候かな?学年別でも対戦したアイデンティみらいU-12とGBC土浦、ともに県大会に出場するチームとの対戦となりました。
第一試合:アイデンティみらいU-12戦、学年別同様劣勢を強いられる中、不運な形で失点はしたものの気持ちを切らさず最後まで戦いきりました。点差は前回の対戦と変わりませんでしたが、内容的にはほんの少しだけ近づけたと信じたいところです。

第二試合:GBC土浦戦、相手のパスサッカーに振り回される展開になるものの、サボらず守備をして無失点でなんとか勝ち点をゲット出来ました。次の対戦では得点を取って勝てるように今後の精進が大事です。
公式戦後はいつもとはポジションを変えてのフレンドリーマッチを行いました。
幹事チームのGBC土浦さん、フレンドリーマッチをお付き合いいただいたアイデンティみらいU-12さんに感謝です。


2019年6月12日水曜日

U8キッズ

U8チーム、お世話になっているFC北条さんとの合同チームでの参戦です。
北条さんの仲間も増え にぎやかな楽しい一日でした。
二の宮戦
合間に紅白戦も
サンダーズ戦
合間の紅白戦も入れてたっぷり5試合、気持ちのいい汗を流しました。
対戦頂いたチームのみなさん、そしてFC北条のみんな、
ありがとうございました。

2019年6月11日火曜日

JFA U-12第2節(5月26日)

会場:つくば市立栄小学校
5月にしては記録的な暑さとなった一日でした。
対戦相手は4年から同じリーグで勝てたことのないアセノSC、土浦協会では苦杯をなめた桜FCでした。
 第一試合アセノSC戦:立ち上がりに不用意な形で失点し、試合を難しくしてしまいました。ハーフタイムでのコーチ陣からの檄に奮起したのか後半は失点はしたものの前半よりは戦えた感じでした。
第二試合桜FC戦:暑い中での2連戦でしたが、最後まで集中を切らさず戦い続けられました。その結果なんとか勝ち点をもぎ取ることが出来ました。
学年別での敗戦から新たにチームを作り始めていますが、個人個人では戦えてきているものの、チームとして身につけなければいけない課題は山積みですが、一つ一つ課題をクリアしていって自分たちの目標を達成し、中学校でもサッカーを続けられる下地を作っていって欲しいと思います。
暑い中グランドメイクや片付けを担当していただいた幹事チームの桜FCさんに感謝です。


U-12練習試合(5月19日)

会場:小山市立間々田小学校
つくば市から車で1時間ほどの小山市のFCがむしゃらさんからお誘いいただき練習試合に参加しました。埼玉からIFC LIVENTさん、東京から練馬FCさんとさながら関東大会の茨城代表の気分でしたが、実力的には・・・。
 どのチームも今の吉沼FC六年生が身につけていない次のプレーをイメージしたパス、トラップが出来ており、身体能力に頼る私たちには良い勉強の機会となりました。
貴重な機会を提供していただいたFCがむしゃらさんに感謝です。

2019年6月9日日曜日

U-11JFAリーグ 第3節

サッカーはチームスポーツ。
小学生は1チーム8人ずつの選手が対戦します。

ピッチの中で助けてくれるのはチームメイト、助けられるのはみんな1人1人です。
守ってくれる大人はいません。
少し気を抜けば、その分誰かが気を使います。


1人1人がどれだけチームのために力を合わせられるか。が次の扉の鍵です。
次の扉を開ける鍵をどう作るか。
沢山みんなでお話をして次の鍵を作ろう!

対戦していただいた相手チームの皆様、応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。


U-10 JFAリーグ 第1節

ついにU-10、JFAリーグが開幕しました。
学年別大会2次リーグからみんながどれだけ成長したか、楽しみです。

ピッチの中では、やれることが少しづつ増えてきています。
ピッチの外も見て、気づいて、伝えることが出来るように意識していることが見えました。


沢山の成長を見せてくれたみんなでしたが、まだまだ成長の途中。
一生懸命頑張るから楽しいと思えること。心地いい疲れを感じられるかどうか。
これからも楽しみながら1試合1試合やり切ることをしていこう!

対戦したチームの皆さん、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
また、次節も宜しくお願いします。


2019年6月4日火曜日

5月5日学年別(高)県南地区2次予選

会場:乙戸小学校











デポ杯では一次リーグで敗退したものの、今回は一次リーグを2勝1分けで得失点差で一位抜け出来たので、県大会を目指して頑張りました。




初戦は強豪アイデンティみらいU-12、善戦するも及ばず1-3で敗戦。

二試合目は1次リーグで引き分けた乙戸SC戦。前半に失点し苦しい展開に。最後まで諦めずに1点を取りに行ったもののゴールを奪うことは出来ずに0-1で敗戦。この時点で2次リーグ敗退が決まってしまいました。

三試合目、お互いに2次リーグ敗退の決まった神谷SCとの一戦。気持ちを切らさず1勝をもぎ取ることを目指しました。結果は虎の子の一点を守り切っての1-0での勝利。
最終的には1勝2敗の3位となりました。
今の自分たちの実力は「運が良ければ県大会出場」というレベルであったことを痛感させられましたが、デポ杯よりも一つ県大会に近づいたとポジティブに考えて、全日までに「自力で県大会を勝ち取れるチーム」に進化できるようレベルアップしていきたいと思います。

U9キッズ&新ユニフォームお披露目

梅雨入り間近の6/2キッズリーグU9に参戦
今回は欠席者も多く8名での戦いになりましたが みんな元気にピッチを走りきりました
Vsレジスタつくば
Vsサンダーズ
今回のテーマは顔を上げる・声を出す・そしてボールを取られたら取り返す!
まだボールだけに気を取られ相手チームのカウンターに危機一髪の場面もありましたが
諦めずにボールを追い相手選手にプレッシャーを与えたプレー。
味方のシュートの跳ね返りを予測する走り。
少しずつプレーの質もあがってきました。
2年生も果敢にボールを取りに向かっていました。
初ゴールを決めた子もいましたね!

そして今回待ちに待った新ユニフォームのお披露目

これからこのユニフォームで勝利の喜びを分かち合ったり、悔し涙を流したり
たくさんの試合をこなし 経験をつんでいくことでしょう・・・