2021年12月30日木曜日

U-11 流経大NAKANO CUP(12/27・28)

12月27日(月)、28日(火)と、U-11チームは流通経済大学主催のカップ戦、NAKANO CUPに参加しました。
県外からもたくさんの強豪チームが集うこの大会、全国大会レベルの対戦相手にどこまで立ち向かえるのか、期待いっぱいの2日間のチャレンジです!
平日の2連戦ということもあり、この日はクラブバスでの移動も経験!1月の県大会に向けてはこの上ない経験となりました。
(※監督、2日間の運転ありがとうございました!)

キックオフ前、緊張の?集合写真

1日目は、各グループリーグに分かれての総当たり戦。
技術、スピード、意識、どれをとっても素晴らしいチームばかりです。
速い!強い!巧い!

そのような試合を続ける中で、自分たちのチームの「あたりまえ」の基準を引き上げることが求められた2日間でした。

サッカーに関しても、スペースを作り使う意識の重要さと、その奥の深さを身をもって体感することができましたね。

また、意識の面では、レベルの高いチームはどのチームも、1試合1試合の大切さや有り難さを理解し、そのことを表現することができていました。
すべての行動はその選手のサッカーへの意識の現れです。感じ取ることができたでしょうか?

vs 日立グランデ(茨城)

vs 我孫子トレセン(千葉)

vs FCリアル(埼玉)

待機場所にも広いアップスペース

素晴らしい施設で2日間過ごすことができました


2日目は、全チームでのトーナメント戦での開催でした。チームごとに異なるカラーを持って、自分たちのやりたいサッカーをしっかり表現できる実力のあるチームばかり。

自分たちがやりたいサッカーをぶつける中で、何が通用し、何が通用しなかったのか。
今日の体験が、チーム全体の次の目標に変わります。

どんな相手にも、自分たちの色を出せるよう、レベルを上げていきましょう。

vs 吹田千里FC(大阪)

レプロSC(茨城)戦はPK戦へ!

緊張のPK戦を…

守護神T河が2つのビッグセーブ!

vs J-SPORTS(栃木)

そして、全日程を消化してから、追加で対戦いただいたドラゴンズ柏さん。

スピードあふれるサッカーに、必死でついていくごとに、自分たちの判断のスピードの基準も自ずと上がっていきました。

今はまだ、相手に引き出してもらっても、なお届かないこのテンポ。

そして、どんなゲームの後でも、健闘を讃え、感謝を伝えられる意識の高さ。

学ぶべきことばかりでしたね。

vs ドラゴンズ柏(千葉)

U11年内最後の活動は、1試合1試合が色濃く、15分ハーフが終わってもまだまだ続けたいと思うほど、たくさんの気づきを得て、たくさんの壁にぶつかって、得ることばかりの2日間になりました。

でも、「いい経験だった」で終わっては、この2日間の経験は持ち帰れません。
なぜ、このような試合に参加させていただけるのか、このような素敵な環境でサッカーに熱中できるのか。
皆んなの2日間を支えてくれた多くの方がいることに気がついてください。
そして、気がつくだけでなく、その感謝を表現できる選手になってください。

素晴らしいサッカー選手ほど、自分が今ある場所を多くの方が支えてくれることを常に意識できています。
参加できた選手全員が、もう一度そのことを考えて、この2日間を振り返り、理解し、これからの活動につなげていってもらえることを強く願います。

年明けから県大会本戦までは、短い時間しかありません。
だからこそ、今日の経験は冬休みの宿題として、全員がしっかり振り返ってくださいね!


最後に、
流通経済大学サッカー部の皆様、本大会の運営に携わった多くの皆様、貴重な2日間を温かく選手たちを支えてくださりありがとうございました。
そして、対戦いただいたチームの皆様、素晴らしい試合をありがとうございました。
どの瞬間も気づきの連続でした。このような大会にまたご招待いただけるよう、チームの活動に取り組んでいきたいと思います。
コーチングスタッフを代表して、心より御礼申し上げます。

素晴らしい2日間を、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿