2017年5月7日日曜日

学年別少年サッカー大会(高学年)

学年別サッカー大会(高学年)県南地区大会が、5月3日(1次リーグ)、5月6日(2次リーグ)で開催されました。

1次、2次ともにホームである上郷グランドでの開催となり、これ以上ない好条件で臨んだ本大会。
中村杯での不完全燃焼を解消すべく、ポジションと戦術を変え、みんなの意識改革に取り組み、最高学年として戦う新生プリマーリオ。

1次予選、始まってみたら・・・
緊張なのか、入れ込みすぎなのか。固い動き、緩いプレス、ミスキックの連続。
攻めても攻めてもゴールの枠すらとらえきれず・・・
2戦目、3戦目でも、1戦目の悪い流れを引きずり、不完全燃焼。

緊張するのは仕方ないし、むしろ必要だと思う。
気合が入るのは当然だし、鼻息荒く試合に臨むのは大歓迎です。

でも、それがマイナスに働いてしまう子が、吉沼には多い。
当然、ゲームの流れが良い方向になるはずもなく、なんとなく勝つには勝つが、みんな浮かない顔。

vs GBC土浦
2次リーグ。初戦は全国常連の鹿島アントラーズつくば。
コーチの不安をよそに、みんなしっかり気持ちを修正してきました。
特に、一次リーグで動きの固かった子が、ゲーム前のアップからキレキレでした。
負けはしましたが、ナイスゲームでした。
誰一人、戦うことから逃げませんでした。

vs 手代木SC

 vs 鹿島アントラーズつくばJr
2戦目、3戦目と、『決定力不足』という吉沼伝統?の課題は残りましたが、きっちり勝ち切り県大会出場を決めました。

本当に強いチームは、どんな相手にも同じレベルで、同じ気持ちで戦う事ができる。
プレッシャーがかかるゲームこそ、いつも以上の力を発揮できる。
君たちは、相手に合わせてゲームを展開する癖がある。アントラーズ戦で見せたポテンシャルを、
どんな相手でも、どんな状況でも発揮できなくては、真の強いチームにはなれないと、ミーティングでみんなに伝えました。

ゲーム前のみんなのメンタルとフィジカルを作り上げるのは、コーチの仕事かもしれません。
でも、みんなが普段の生活から意識していけば、もっと強いチームになるはず!

県大会、成長したプリマーリオを見せつけてやりましょう。

最後に、たくさんの応援をいただきましたご父兄の皆さん、ありがとうございました。

また、カメラマンとして来ていただいたU田さん、いつも本当にありがとうございます!

0 件のコメント:

コメントを投稿