2022年12月26日月曜日

蹴り納め

 12/25 今年上郷Gでの最後の練習、蹴り納めです。

6年生は遠征試合で参加出来ませんでしたが、年長さんから5年生まで

U-8・U-10の2カテゴリーに分かれ紅白戦を行いました。

負けられない戦いがそこにある(U-8)


ここにも負けられない戦いが(U-11)

商品をゲットしたのは⁇

ウォーミングアップ・クールダウン時のストレッチ講習
今年もみなさんお疲れさまでした。良いお年を‼


2022年12月25日日曜日

ひたち野REISEカップサッカー大会(U-8)優勝!

 クリスマスイブの24日、ひたち野REISEサッカー大会に参加しました。

今回も試合の際にはご一緒頂いているFC北条さんからも参加頂き7名での参加です。

結果は・・・見事優勝です!!

キャプテンやポジション等は基本的に選手達が話し合いで決め、

自分達で考えてサッカーをする姿勢が見て取れました。

コーチたちにとっては最高のクリスマスプレゼントとなりました。

みんな、おめでとう!!

大会関係者の皆様。対戦頂きましたたチームの皆様、あっりがとうございました。

ご父兄のみなさん、寒い中温かい声援を頂きありがとうございました。



2022年11月29日火曜日

スポーツ障害の予防に関する勉強会(11/28)

 寒さが強まり、ケガをしやすい季節となった11月下旬、理学療法士の資格を有する吉沼FCのコーチが、高学年の選手たちに「スポーツ障害の予防」について勉強会を行いました。

 

勉強会にはU11/U12チームメンバーが参加

この勉強会の目標は、

“これからも長くプレーするために、スポーツ障害の予防について理解し、明日からのトレーニングに活かすことができるようになる”

です。

 

主な内容は選手自身がすぐに取り組める、①ストレッチ、②姿勢、についてでした。

①ストレッチ

静的ストレッチ・動的ストレッチの違いを説明し、ウォーミングアップやクーリングダウンにどのようにストレッチを取り入れるのか、また具体的なストレッチ内容などを紹介しました。

②姿勢

「良い姿勢」と「悪い姿勢」の違いを説明した後、トレーニングの中で姿勢を見直すタイミング、また日常生活から意識できることを紹介しました。

 

真剣に話を聞く6年生

トレーニングマッチ後の勉強会でしたが、熱心にメモをとる選手たちが多く、選手からの質問も多くありました。

熱心にメモをとる5年生


1人でスポーツ障害の予防をすることは難しいこともありますが、仲間やコーチ等とともに予防に努めることで、選手たちが長く、そしてより高いパフォーマンスを発揮できるようにこれからもサポートしていきたいと思います!

全日本U-12サッカー選手権茨城県大会(11/6)

 11月6日(日)、U-12チームは6年生にとって最後の県大会となる、全日本U-12サッカー選手権茨城県大会に挑みました。

試合前に集合写真

6年生にとって3度目の県大会。
高い壁の前に何もさせてもらえなかったU11デポ杯、
確かな手応えと叶わぬ悔しさを得た学年別(高)大会。
最後の大会に、全員の目標となった「前回よりも高い場所へ!」
2日目進出をかけて強豪揃いのブロックに臨みました。

1回戦、vsばらきSC

前線から積極的な仕掛け

スペースを取る動き直し

勝利を目指して

今できることを

全力でぶつけました

1回戦はばらきSCさんとのゲーム。
「最初の5分」にこだわり、相手のプレーを見極め、ゲーム中もコーチングを掛けつづけながら力強くプレーする姿。この1年間でのみんなの成長をこの大舞台でしっかり出し切ってくれました。
結果、1日目を勝ち進むことは叶わず。県大会は1回戦で終了となりました。

常に仕掛ける意識を

伝え合うことの意味を理解し

意図した崩しを

全員がイメージできる強さを

フレンドリーマッチは、MAENO D2C SSSさんとのゲーム。
普段からよく知る相手だからこそ、県大会の舞台で、2回戦のつもりで挑みました。
試合後はお互いの健闘を称え合う輪ができましたね。

目標だったベスト16を決める試合を観戦


「いい試合だった」では勝ちきれないことをよく理解したみんなだからこそ、悔しさも強かったと思いますが、この大一番で自分たちの力を理解しながら発揮できたこととても頼もしかったです。

本当に、素晴らしいチャレンジでした。


6年生は、公式戦としての大きな大会は終わりますが、ここから卒団までにはまだまだ成長できる「伸びしろ」のある選手たちばかり。
チームメイトと切磋琢磨し、競い合い伸ばし合う時間は続きます。
次のステージに向けて、成長を続けていきましょう!

対戦いただいたチームのみなさま、どうもありがとうございました。

ご父兄の皆様、この日も温かい声援しっかり選手たちに届いていました。
サポートありがとうございました。

2022年11月4日金曜日

つくば市低学年大会(U-10)

 U10で つくば市低学年大会に参加しました。

【1日目】対戦相手 竹園西さん、吾妻さん、レジスタつくばさん

県大会に向け、練習試合や公式戦での経験も増え選手たちも日々成長中。

他チームの試合を見る姿も真剣になってきました。

1日目の結果は2勝1分

2日目は2位リーグへ

【2日目】対戦相手 手代木SCさん、桜南ファイターズさん、高崎SSSさん

結果:2勝1分

この日3年生3名が5年生の土浦協会杯に参加のため不在。残ったメンバーが全力で戦いました。

「メンバーが違う場所で試合をしても一人ひとりがチームのために全力を尽くす」ことを

選手たちに伝え続けてきました。

低学年大会組は最後まで必死に頑張り、5年生帯同組も3位入賞したチームの中で3人とも食らいつき頑張りました。

2位リーグ優勝を勝ち取りました!

チームとして県大会出場に続きカップ戦初タイトルを獲得。

選手達のプレーにも自信が出てきました。

後日2日目参加できなかった選手全員で記念撮影!!
チーム全員で勝ち取ったタイトルです!県大会も頑張るぞ~

対戦頂いたチームの皆様、そして温かい声援を頂きましたご父兄の皆様、
ありがとうございました。
チャレンジする吉沼FCプリマーリオの選手達をこれからもサポート宜しくお願いします!



2022年10月17日月曜日

U-8・U-10定期戦

 4回目を迎える定期戦、

今回U-10には東光台さんにも参加頂きました。

U-10・U-8・U-7のコートでは熱い戦いが繰り広げられ、賑やかな一日となりました。


色とりどりのユニフォーム

U-10

U-8

U-7
参加頂きましたMAENO D2Cさん、GBC土浦さん、東光台SCさん、
ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
そして父兄のみなさん、いつも温かい声援ありがとうございます。

2022年10月2日日曜日

U-12 全日本U-12サッカー選手権 県南予選(10/1)

 2022年10月1日、U-12チームは6年生にとって最後の県大会予選となる、全日本U-12サッカー選手権の茨城県大会県南予選に挑みました。

4チーム総当たりでの予選の結果、3勝で県大会進出を決めることができました。

予選突破おめでとう!

6年生にとっては、最後の県大会を賭けた予選。どの試合も張り詰めた独特の緊張感のなかで、選手たちの懸命さがぶつかり合いました。

vs 馴柴SSS

球際は厳しく

ゴールを狙いつづけます

心は熱く、頭は冷静に

vs FC郷州

vs 東光台SC

3試合目終了後に、涙を流す選手がいました。ホッと安堵した涙かと思って尋ねてみたら、「全然思うようなプレーができなかった…」と悔し涙。
この日は、朝からみんな表情が固かったですね(特に6年生!)。
怪我だけではなく、緊張やコンディション不良などから、いつもどおりのプレーができなかったと感じた選手も多かったと思います。大事な試合でも出し切ることのできる力こそが実力。その意味で難しい時間もありました。
ただ、「結果」だけでは見えない「過程」も評価する事ができるようになったことも成長の一つです。普段の活動を通して、選手それぞれが具体的なプレーイメージを共有し、「できる!」ことを知ったからこそのことだと感じます。

また、プレーがうまくいかない中でも、チームの中で何かを変えようと掛け合う「声」が多くなってきました。それはピッチの中だけでなく、ハーフタイムのベンチ内でも全員が気づいたことを伝え合う努力をしてくれていました。

U-11デポカップ・U-12学年別(高)と県大会を経験し、それぞれに得るものも多くありましたが、手に入れられなかった「忘れ物」もあります。
もう一度チャレンジするために。今日はその権利を得られたことをまずはみんなで喜んで、明日からまた一歩ずつ良い準備をしていきましょう。


予選の幹事チームであった東光台SCの皆様、そして対戦頂いた馴柴SSS・FC郷州の皆様、どうもありがとうございました。

そしてご父兄の皆様、今日も温かいサポートをありがとうございました。選手たちのチャレンジをこれからも支えていただきますようお願いします。

2022年9月27日火曜日

U-10学年別(低)県南予選

 茨城県学年別少年サッカー大会低学年県南予選

チームとしてうまくいかない時期もありましたが、練習や練習試合でチームとしてまとまり

ベストな状態で臨みました。

台風も去り晴天の中で

集合時から選手全員が集中し試合に臨みました










いざ本番。作戦会議も真剣



話を聞くのが苦手だったチームでしたが、

コーチからの作戦も真剣に聞き、時には自分たちの言葉で

意見を言える選手も出てきました。


対戦した2チームとも粘り強いサッカーでなかなか自分達の

ペースにさせてもらえませんでした。

接戦で常に気を許せない展開となりました。

1勝1分けで県大会出場決定!



祝 県大会出場決定

選手たちが主体的に考え、自分達で切り開く。

全選手が自分たちのベストを尽くし成長できるチームになるよう 今後も様々な工夫や

サポートをしていきたいと思います。

対戦頂いたチームの皆様、そして温かい声援をいただきましたご父兄の皆様、

ありがとうございました。これからもサポートよろしくお願いします!








2022年9月26日月曜日

作戦会議⁈

 ある日の練習日、ミニゲームの合間の一コマ

「ああしよう!」「こうしよう!」

何やら作戦会議のようです!!

2022年9月10日土曜日

9/4 U-9キッズリーグ

FC北条さんと吉沼U-8+U9-2名参加しました。

たっぷり4試合、勝利を引き寄せることは出来ませんでしたが
学年が上のチームにも怯むことなくボールを奪いに行き
奪った後は自分でボールを運ぶ。
年貯さんの3人も果敢にチャレンジ。アシストも生まれました。



U9の2名もコーチからのテーマ「球際の寄せ」を理解し素早い寄せから必死で食らいつき 課題をクリア。
みんな今出来ることを一生懸命チャレンジする姿勢が見ることができました。
これからが楽しみです。

本日対戦頂いたチームのみなさん、
温かい声援を頂きましたご父兄の方々、
ありがとうございました。



2022年8月12日金曜日

7/31 八千代SS交流大会2022

 夏のチャレンジ第2弾!
7月31日(日)、八千代SS交流大会2022にご招待いただきました。

U-12カテゴリーの本大会ですが、この日は5年生メンバーを中心にチャレンジ、6年生にサポートをしてもらいました。

集合写真。いい顔しています!

さぁ、入場!青空のもとで。

左サイドからのチャレンジ

GKからいいコーチングがかかります!

中盤での攻防

1点を目指してチャレンジ!

6チームでの交流戦、気持ち良い青空と芝、素晴らしい環境で1日過ごすことができました。

素晴らしい大会をありがとうございました。

八千代SSの皆様、素晴らしい大会にご招待いただきありがとうございました!
また、写真も八千代SSのご父兄より提供いただきましたm(_ _)m

暑い日が続きますが、夏のチャレンジはまだまだ続きます!
たくさんの経験を楽しみながら、成長していきましょう。

2022年8月11日木曜日

U-12 小麦の奴隷宇都宮店カップ(ファルケカップ、7/30)

夏のチャレンジ第1弾!7月30日(土)U-12チームは栃木県さくら市で開催された「小麦の奴隷宇都宮店カップ(ファルケカップ)」に参加しました。関東各地から強豪が集う大会に日帰り遠征での参加。自分たちがどこまでできるのか?期待と緊張のなかでチャレンジです!

ちょっと緊張の表情?

午前の予選リーグ、相手のレベルの高さにあまり余裕のない試合展開でもありましたが、考えて動くことの重要さに改めて気付かされたゲームばかりでした。判断・動き出しの早さは、相手チームから学ぶことも多かったですね。
午後のトーナメント戦では次第に固さも取れてきて、マイボールで進める意図したプレーも増えて来ましたね。

vs みはらSC(栃木)

次のプレーの予測ができたかな?

vs 上尾朝日A(埼玉)

チャレンジすることが重要

vs FCクラッキ(埼玉)

一瞬の迷いが失点につながります

vs おおぞらSC(栃木)

良い崩しからの得点もありました

1日で5試合、夏の遠征、みんな楽しむことができたかな。
この夏に磨きをかけたい、「良い予測と意図したプレー」。この遠征ではたくさんのヒントをもらえたと思います。うまくいったこと、うまくいかなかったこと、楽しさとともにしっかり持ち帰りましょう!

対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました!
主催のファルケSVの皆様、素晴らしい大会に参加させていただきありがとうございました。
ぜひまた、近々対戦させていただけることを楽しみにしています。

集合写真!

ご父兄の皆様、遠征に際しては準備や送迎へのご協力を頂きありがとうございました!